長女の通う国立小学校の音楽会を参観

こんにちは

医療系フルタイムワーママのあさひです

先日、小2の長女の通う小学校の音楽会に行ってきました

私は去年行けなかったので、今年初めて参加しました

目次

地方国立小の音楽会

毎年どこかのホールを借りて開催される音楽会、

保護者と一緒に会場まで行くところから始まります

生徒は1階席、2階以上が保護者席となります

生徒はもちろん、保護者も座席があらかじめ決められています(抽選)

音楽会といっても合唱のみで

学年ごとに舞台に出て、2曲ずつ歌います

司会進行は、高学年の音楽会の委員の方たちによってすすめられます

わが子を探すのは困難?

学年ごとに舞台で歌い、ましてや制服

それを2階、3階席から観覧するのは、わが子を見つけられないのでは?と思いますが

事前に生徒の並び順が書かれた用紙が配られます

もちろん豆粒サイズなので、オペラグラスは持参です

3年生以上は生徒がピアノ伴奏するようだ

3年生以上になると、生徒がピアノ伴奏をします

これは、オーディションによって決まるそうです

もちろん、小学生なので、本番伴奏が止まってしまったりもありますが

みなさんとても上手に弾いていました

6年生は別格でした

特に低学年は、元気!な合唱でしたが

学年があがるとハーモニーを味わえます

そしてやはり6年生は別格でした

途中、ソロのパートなどもあり、感動するくらい上手でした

6年生の1年間の思い出を歌った卒業賛歌の歌は

歌詞も毎年、自分たちで考えるそうです

親たちはとても感動していたのですが

小2の娘も感動して泣きそうになったと言っていました

asahi

実際には、隣の席の男の子が感動して泣いているのを見て、泣けなかったそうです

asahi

正直、予想の数倍、よい音楽会でした。それぞれの学年のよさがでていました。

ブログ村のランキングに参加しています
応援のポチっ!

よろしくお願いいたします!



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次