-
おうち時間、家族でボードゲームしてみませんか?
トランプやUNOは有名ですが、ボードゲーム、やってみると楽しいですよ!ボードゲームには子どもも一緒に楽しんできるものも多くあり、オススメのものを紹介します。 -
長女と宝塚東京遠征記録(後編)
前回に引き続き、楽しかった宝塚観劇レポです。 -
長女と宝塚東京遠征記録(前編)
長女との共通の趣味である宝塚!初めて東京宝塚に行ってきました。 -
国立小の親、ワーママでも大丈夫?
ワーママにとって小学校での親の出番ってどれくらいあるのか?とても気になるところです。うちは家族で協力してなんとかしてます。 -
妊活をしていた若かりし頃
かつて私も不妊治療クリニックに行っていた時期がありました。 -
高齢妊娠、出生前診断を受けますか? 前編
現在、35歳を過ぎてからの出産妊娠が増えていて、出生前診断もメジャーなものとなってきています。第三子妊娠中、現在41歳の私はNIPTを受けることにしました -
秋の休日は公園で過ごしてみませんか
みなさま、休みの日はどのように過ごされていますか?ちょうどいい気候なので、お外で家族で過ごしませんか。 -
2歳10ヶ月、指しゃぶりをやめさせたい
2歳10か月の次女は、ねむたいとき、寝るときに必ず指しゃぶりをします。最近歯並びが気になってきたので、指しゃぶりをやめさせたいのですが。。。 -
保育園の選び方
保活の季節ですね。私の最初の保活は長女の時だから9年前?!どのように保育園を選んだか思い出してみました。 -
第三子妊娠について、高齢妊娠の正直な気持ち
ただいま第三子妊娠中です。妊娠がわかった時の正直な気持ちや仕事との両立について書いてます。