長女の春休みが始まる、新小3の学習計画について

こんにちは

医療系フルタイムワーママのあさひです

明日から春休み始まります

春休みって短いですが、すでに給食もなくなり毎日お昼は準備する日々は始まっています

長女は新小3、春休みの学習計画について書きます

ちなみに我が家は基本的にそこまで先取りをしてません

該当学年の基本知識→難しい問題集へのステップアップで1年間をまわしています

目次

漢検対策

新小2だった去年の振り返りからです

漢検9級を6月に受けるべく、勉強を始めました


いちまるのテキストです

とりあえずこれを見開きでやり始めたんだけどやるだけでは覚えられないのです

なので毎日のように私が抜き打ちで復習問題を出していました

これのよいところは、似たようなジャンルの漢字が見開きに出ているところです

(例えば、春、夏、秋、冬など。)

もっといいテキストはないものかと今年は他のテキストを使ってみたのですが、

結論としては、このいちまるの方がいいかなと。

一通り終えたら過去問をやってました(5月以降だったかな)


これでほぼ満点とれます

ほぼ、と書いたのは、実際は一問 間違えました

年度の初めにやっておくことで、1年間で習う漢字に対して余裕をもつことができます

そこまでの先取りを考えていないので、うちは年に1度6月に受けるのみです

ということで、新小3の今年は8級の勉強を始めています

去年よりも覚える漢字が増えたので早めにスタートしましたが、ぎりぎりになりそう。。。

教科書ワーク

去年は、佐藤ママの「ほんの少しの先取りをしておくと新学期余裕をもって取り組める」という言葉の通り

教科書ワークを国語と算数やってました

だいたい夏休み前くらいまでの範囲を勝手に想像してやってました

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

小学教科書ワーク光村図書版国語2年
価格:1,518円(税込、送料無料) (2024/3/19時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

小学教科書ワーク学校図書版算数3年
価格:1,518円(税込、送料無料) (2024/3/19時点)


しかし、国語に関していうと、教科書の文章が出てくるから教科書があった方が進めやすいかもです

春休みだとまだ教科書が手元にないです

(ちなみに長女は新学期始まっても教科書ほとんど持って帰ってきません・・・)

うちは、算数は予習として使えたけど、国語はやり始めたけどしっくりこなくて復習として使いました

なので今年は春休みにやるのは算数だけの予定です

小3になると理科、社会が始まりますが、どうするかは考え中です

その他

今年は、ことわざ、慣用句の漫画を買ったのでちょくちょく読むように言っています



私も子どもの頃、ことわざは漫画で覚えた派です

他は普段やってる朝勉メニューとして Z会、トップクラス算数2年の残り(毎日1ページ)、やり直しノート(過去に間違った算数の問題を貼ったノートを自作しており、1問ずつ毎日やってます)→全部で30分以内で終われるメニューです

引き続きiPadのアプリで、そろタッチ(あと1か月くらいで終わりにする予定)、トド英語をやる予定です

これは夕方に長女が一人でやっています


ブログ村のランキングに参加しています
応援のポチっ!

よろしくお願いいたします!



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次