小2長女、スイミングを続けるのかどうするのか

こんにちは

医療系フルタイムワーママのあさひです

長女は3歳からスイミングを習っています

ここ数か月、続けるかどうか悩んでいます

過去の習い事に関する記事はコチラです

目次

スイミングに行きだしたきっかけ

習い事の王道であるスイミング

うちは保育園のプールの時間に「顔が水にかかるのがいや」といっていたことから

近所のスクールに通うことにしました

親子スイミングだと低年齢から通えますが、子どもだけでオッケイになるのは3歳からです

3歳になったタイミングで申し込みをしようとしたのですが

しかしワーママなので通わせる時間がない

asahi

平日のクラスは幼稚園の終わるだいたい3時からとかですよね

というわけで、土曜にして夫に送迎をお願いすることにしました

asahi

夫も土曜は毎週ワンオペなのです

そうなると、土曜はキャンセル待ち20番目ということでした

意外と早くにそのキャンセル待ちはまわってきて(3か月)

チェーン展開している近くのスイミングスクールに通うことになりました

紆余曲折ありながらも・・・

入った後、「溺れるからいやだ」と言って

スイミングに行くのを嫌がったり、行って準備運動まではやってもバイバイの直前で号泣したり

やめた方がいいのかな?と思った時もありましたが

あつい先生が「先生が溺れないように守ってあげるよ!」と言ってくださり

始まると意外とケロッとして楽しそうにしていました

そんなこんなでしたが、水に慣れてくると普通に行くようになり

級も順調にあがっていき

短期講習なども利用しながらさらに級もあがっていき

いつのまにか、クロール、背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライの4泳法を泳げるようになってました

小学校に入り

小学校に入り、曜日を平日にして、一人で通うようになりました

家からめちゃくちゃ近いので・・・

学校に一人で通うようになり、習い事も普通に一人で通えるようになりました

asahi

一人で水着に着替えるのはできたのですが、長い髪の毛をスイミングキャップに入れるのがなかなか難しかったようです

現在スランプ

級がすすむと四泳法のタイムアップをひたすら頑張るという内容になります

現在、2級のバタフライのタイムがなかなか縮まらずいわゆるスランプです

テストの日は「スイミング行きたくないなー」などと言っています

ひどい時は泣きながら行く時もあるらしいです

正直私はもうやめてもいいんじゃない?と思っていますが

1級合格まで続けたいようです

そのくせ行きたくないなどと言うのでどうしたものかと思います

毎月テストはあるのですが、タイムが縮まっているわけではなく

むしろ遅くなってる月もあるので先が見えません

困ったものです

ブログ村のランキングに参加しています
応援のポチっ!

よろしくお願いいたします!



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次