三女生後1ヶ月、ワンオペの大変さ

こんにちは

医療系フルタイムワーママ(産休中)の あさひです

三女が生後1ヶ月になりました

あっという間に新生児のふにゃふにゃの時期が終わり

少し大きくなりました

私も随分動けるようになりました

この1ヶ月、なかなかペースがつかめず大変でした

目次

平日の日中や夜中は大丈夫

夜中はリビングで三女と寝ていて2回くらい起きるかな

なかなか寝ないときもあります

でも三女と二人で過ごす平日の日中のうちに寝不足を解消

つまりお昼寝したりしてました

日中は三女と二人なら「もう少しで三女が起きるから今のうちにこれをやっておこう」、とかできるんでいいんですよね

そこに上の子たちが入るとなかなかうまくいきません

夜のワンオペは時にカオスとなる

長女の勉強みてる時に、三女泣いておっぱい求める、あげてる最中に次女は折り紙教えてとせがんでくるみたいなことがありました

カオスでした

他にも長女の習い事のお迎えに行き

帰宅後、三女が泣き始める

子どもらの夕飯はできてるんやけど、とりわけて並べてっていうのを誰か手伝ってー状態になり

一時的に人手足りなくなります

こうなるともう長女にはごはんよそってもらって

次女にはお箸並べてもらって…などするんやけど

今まであまりやってこなかったので

産休中に上の子たちの家事力を鍛えていこうと決意しました

他にも時間のある産休中にこそ長女と次女に家事を教えていかなければ、と思い、試行錯誤中です

次女のありあまるエネルギーをどうしよう

産休中ということで保育園は預かってはくれるけど

夕方早々に迎えにいかないといけません

これまで仕事のある日は保育園で夕食まで食べて19時過ぎまで過ごしていたので

早くに迎えに行ってもまだまだ遊びたい気持ちの次女

帰宅するなり「公園いきたい」となります

行ける時は長女や祖母に連れて行ってもらったりしてますが

次女の遊びに付き合うのはなかなか大変

エネルギーが余ってるのか夜もなかなか寝ません

私は精神的に大変でした

ペースがつかめなかったり、思うようにいかなかったりで、私はイライラすることもありました

さほど好きでもない家事を毎日していて

外出したりもできず気分転換の仕方もまだわからずという生活で

思うように発散できてないんでしょうね

また産後のホルモンの影響もあるんでしょうか

特に長女や次女のマイペースさや夫に対してイライラすることも…

片付けとか自分のことは自分でやってーと

好きでもない家事をやってる身としてはこれ以上仕事増やさないでーとなっていました

なかなか大変な1ヶ月でしたが、

次の1ヶ月はもう少しペースをつかんでいきたいものです

何度もリピ買いしてるデカフェのドリップコーヒーデカフェなので気にせず飲めるしドリップコーヒーの中でも一番美味しい。このコロンビアがオススメです。父の日にもよいです。


ブログ村のランキングに参加しています
応援のポチっ!

よろしくお願いいたします!



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次