育児– category –
-
子どもの入院(フルタイムワーママの場合)
こんにちは 医療系フルタイムワーママのあさひです 更新があいていたのは、うちの三女が入院していたのです 【入院までの経過】 月曜日に保育園から下痢で呼び出し 熱は37度前半でした 次の日、下痢は出なかったけど熱があり近所の小児科へ いつもの気管... -
4歳の次女が頭をぶつけて脳神経外科にかかった話
こんにちは 医療系フルタイムワーママのあさひです 今日は子どものケガの話です とっさのことで慌てると思うのですが、どなたかの参考になれば幸いです 【子どもが椅子から落ちた】 4歳の次女がダイニングのチェア(ストッケのトリップトラップ)に座って... -
クリスマスに次女、嘔吐
こんにちは 医療系フルタイムワーママのあさひです 年末年始、忙しいですよね・・・ 我が家はクリスマスの明け方に次女が嘔吐しました 【24日夜】 24日は普通に保育園に行き、夕食を食べて帰ってきました そこまで変わった様子もなかったです 保育園で... -
小3長女と買い物、ららぽーとで買ったもの
こんにちは 医療系フルタイムワーママのあさひです 小3長女は早くも冬休みスタートしました 初日は私の職場に連れていき、2日目は私が平日休のため一緒に過ごしました 【長女とショッピングへ】 結構今期も洋服買ったと思っていたのですが暖かい服が全然... -
子どもに性教育をどうしたらよいのか
こんにちは 医療系フルタイムワーママのあさひです 園での保護者向けの勉強会があり「テーマは子どもの性と生」でした 保育園では年長さんの秋になると命の話というものがあり 赤ちゃんがおなかのなかにできて産まれてくる話を助産師さんがしてくれます そ... -
三姉妹、クリスマスプレゼントを決めるよー
こんにちは 医療系フルタイムワーママのあさひです クリスマスプレゼントを決める時期になりました あまり早く買ってしまうと、希望が変わった時に焦り ギリギリになると、売り切れだったり、ネット注文が間に合うかドキドキします 私はどちらも経験済みで... -
次女(3歳11か月)はじめてのおつかい
こんにちは 医療系フルタイムワーママのあさひです まもなく4歳の次女、これまで長女と二人でおつかいには何度か行ってきましたが、先日初めて一人でおつかいに行きました 【おつかいに行くまで】 テレビの「はじめてのおつかい」の番組が大好きな次女 何... -
冬支度、保育園に通う女子におススメのウエア
こんにちは 医療系フルタイムワーママのあさひです 急に寒くなりましたね うちも急いで冬支度を始めました うちは三姉妹ですが、保育園着のお下がりがほとんどないことに気が付き、急いでネットでポチっとしました 【年少~年長女子におススメの保育園着】... -
七五三、当日の様子、かかった費用など
こんにちは 医療系フルタイムワーママのあさひです 次女の三歳の七五三詣りを無事にすませました 準備については前の記事をご覧ください 【当日の朝は早い】 朝は8時に美容師さんが我が家に到着されました 朝早いですよねー、そのために私も早起きして朝... -
次女七五三完了!準備も大変だった~
こんにちは 医療系フルタイムワーママのあさひです 次女の七五三が終わりました 準備も大変で、燃え尽きました 三女の時のために覚書きしておきます 【12月うまれの七五三問題】 12月生まれの次女は現在3歳10か月 去年七五三をいつやろうかなど記事...